top of page
スタッフインタビュ―:大型鍛造

一つ一つの作業が非常に重要であり
責任があると思っています。
どんな業務でも確実に遂行するよう努めています。
PROFILE
名前:鶴沢 優人
担当職種:製造課(鍛造業務)
入社年:2017年
何を担当し、どのような仕事をしていますか
大型鍛造プレス機のラインでハブユニットの生産を任されています。
ライン長と連携してプレス操作、切断機、ヒーターを担当、
またプレス機周辺の準備作業などを行っています。


どのようなこだわりを持って仕事をしていますか
1つの仕事を確実に遂行することです。
私が担当する生産ラインはサムテックの中核である熱間鍛造プレスです。
その為、一つ一つの作業が非常に重要であり責任があると思っています。
不良を出さずより良い製品を生産するため、
どんな業務でも確実に行うよう努めています。
休日の過ごし方を教えて下さい
飲みに行くことが好きです。
休日は地元に帰ることが多く、家族や仲の良い友人とよく飲みに行きます。
普段仕事が終わってから飲みに行くことはあまり無いので、
毎回休日に飲みに行くことが楽しみになっています。
楽しくお酒が飲めればまた仕事もがんばれます。


これから入ってくる中途採用希望者の方に
メッセージをお願いします
皆アットホームな感じです。
あまり堅苦しい空気ではなく、私のまわりは若い社員が多いので
みんな元気よくハツラツとしています。
もちろん仕事は大変ですが良き仲間と共に働くことで乗り越えて行けます。
現在会社の業績は非常に良く、それに比例して社員の士気も上がっています。
自動車が好きな方、モノづくりが好きな方は是非一緒に働きませんか。
一日のスケジュール
8:00~8:15 / 仕事開始
当日生産する品番の日程・不良特性を把握します。
↓
8:15~12:00 / 稼働(合間に休憩あり)
製品の製造をします。
(プレス機作業、切断機、ヒーター各設備の確認、金型の交換)
合間に休憩を挟みます。
↓
12:00~12:50 / 昼休憩
↓
12:50~17:00 / 稼働(合間に休憩あり)
製品の製造をします。
(プレス機作業、切断機、ヒーター各設備の確認、金型の交換)
合間に休憩を挟みます。
↓
17:00~17:15 / 休憩
残業パンとパックジュースをいただきます(両方とも会社からの支給品)
↓
17:15~19:15 / 稼働・引継ぎ作業(合間に休憩あり)
製品の製造をします。
(プレス機作業、切断機、ヒーター各設備の確認、金型の交換)
合間に休憩を挟みます。
次の作業者に引き継ぎ作業をします。
↓
19:15~ / 帰宅
職種別スタッフインタビュー一覧
bottom of page